Blog

ハワードミラー、クロック事業撤退について思う事。
ハワードミラー、クロック事業撤退について思う事。
皆様こんにちは。 つい先日37.9℃の熱を出して寝込んでた小田です。 いつも体調が悪くなると健康の有難みがわかります。皆様も体調にはお気を付けください。 さてタイトルの通り、2025年7月、米国の老舗クロックメーカー Howard Miller(ハワードミラー) が事業の終了を発表しました。生産は2025年内に段階的に停止し、在庫販売は2026年まで継続する見通しです。AP News+1 「長い時代の終わり」と「次の時代のはじまり」——この二つを同時に感じています。2025年7月、米国の老舗クロックメーカー Howard Miller(ハワードミラー) が事業の終了を発表しました。生産は2025年内に段階的に停止し、在庫販売は2026年まで継続する見通しです。AP News+1 何が起きたのか(事実関係の整理) 事業終了の公式発表:創業約100年の同社は、家具部門を含め生産停止と在庫売却による段階的なクローズを公表。地域紙・業界紙・APなど複数メディアが報じています。AP News+2Furniture Today+2 タイムライン:2025年内に生産停止、2026年に在庫販売を継続。従業員向け通知(WARN)も行政に提出されました。FOX 17 West Michigan News (WXMI)+1 背景要因:住宅市場の停滞、インフレ、金利上昇に加え、関税によるコスト上昇が経営を直撃したと説明されています。AP News+2Michigan Advance+2 クロック産業にとっての意味 1) アメリカ発・大型クロックの象徴の空白 ハワードミラーは、米国のフロアクロック(いわゆるグランドファーザークロック)市場を象徴する存在でした。その主柱の一角が消えることで、北米市場の供給と価格は短期的に不安定化しやすいでしょう。中古・デッドストックの価格上昇や、在庫消化に伴うモデルの希少化も起きやすくなります。これらはすでに発表時点から想定された市場反応です。AP... Read more...
ドバイ・ウォッチ・フェア(Dubai Watch Week)2025 ― 時計文化が息づく、中東最大の祭典
Dubai Watch Week 2025: The Middle East's Largest Watch Festival
Dubai Watch Week, an event that has attracted worldwide attention as an opportunity to experience the cutting edge of the watch industry, will be held in Dubai again in 2025.... Read more...
ヘルムレの時計に宝石が使われる理由|精度と美しさを支える小さなルビー
Why are jewels used in Hermle watches? Small rubies support precision and beauty
In the world of luxury watches, many have seen small jewels embedded in the movement. The prestigious German watch brand **Hermle** is no exception. In their perpetual calendar and chronograph... Read more...
時計修理サービス、始めました
Watch repair service started
- We repair table clocks, wall clocks, wristwatches, etc., regardless of manufacturer. - Thank you very much for your continued patronage of The Clockworks. In response to customer requests, we... Read more...
クロックは今、どこへ向かうのか? — 世界市場の動向とHermleの魅力について
Where are clocks headed now? — Global market trends and the appeal of Hermle
Hello. My name is Oda and I run The Clock Works. As I follow the trends of watch brands around the world every day, I feel that This means that... Read more...
想いは時を超える ― アンティキティラの機械と現代の天文時計
Thoughts transcend time - the Antikythera mechanism and modern astronomical clocks
Hello. This is Oda from The Clock Works. Today, let me introduce you to a slightly mysterious and romantic "old tale." Have you ever heard of the " Antikythera Mechanism... Read more...
時の芸術、月に一度の儀式──Hermle(ヘルムレ)「71013」マンスリー・レギュレーター登場
The Art of Time, a Monthly Ritual - Introducing the Hermle 71013 Monthly Regulator
In 2025, Hermle released a new monthly regulator, the 71013, which is an art piece that transcends the boundaries of a watch. The elegant glossy lacquer-finished wood case and the... Read more...
【思想と美学】機械式クロックは“合理性”で語るべきものなのか?
[Thoughts and Aesthetics] Should mechanical clocks be discussed in terms of “rationality”?
──It is a work of art that allows you to appreciate the passage of time. Hello. In today's world, where the world is filled with "efficiency" and "rationality," I dare... Read more...